Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
相変わらず主の解説は簡潔で分かりやすく、出典も含めてちゃんと調べてる感あって尊敬する。
2:30 カッコイイぞ、異論は認めん
小ネタ:劇場版HFのセイバーオルタvsライダー&腕士郎の後半戦のBGMの名前は「The four rings」このタイトルはつまり四つの円環ということ。”熾天覆う七つの円環”のうち四枚しか展開出来ない士郎のことを指してるっていう
丁寧な解説でかゆいところに手が届き知らなかった情報も補給できました。なんでも有りみたいなイメージで語られることが多い士郎の投影ですが「ちゃんと条件があるんだって!」って言いたいことを全部言ってくれた感じです!ありがとうございます。
型月解説の動画って結構数字伸びるイメージあるな。やっぱりストーリーがエヴァ並に複雑なのと、解説する人がマジの型月厨なのが伝わるからかな
そうだねあと何回聞いてもあきないし何回聞いても完璧に答えられないからかな
複雑で難解でそれでいてカッコよくて、でも本当に伝えたいこと、まとめるべき点は一文でまとめれる一貫性のあるストーリー。神話、伝説を用いた他にはないけど、皆が欲しがる厨二心をくすぐる設定。これまた他にはない特徴を持つ癖にまとめようとしたら他にも居そうになる独創的で革新的な主人公。あえて最強が決まらず、条件、環境、相性の総合によって勝敗が決まる手に汗握らされる展開作り。そして展開を作るための完璧なまでに備わっている語彙力、語学力。見習うべき点が沢山あるなぁ…。
これがエミヤの完成形でないことがまたすごいな~
アニメしか見ていませんがFateが好きな自分にとってはこのような詳しい設定は知らないことが多いので毎回楽しませてもらっています。これからも面白い動画楽しみにしています。頑張ってください!
士郎がヘラクレスに勝てた要因としては泥の侵食で視力が失われていたこと、3秒の距離があったこともそうだと思ってます。アーチャvsヘラクレス戦は会敵距離が短過ぎたんで大きな隙ができる投影はむずかしかろうと
そもそも8割削ったあとに士郎のトドメの一撃より速くヘラクレスは剣を振っており、士郎の背後にいるイリヤに気づいてヘラクレスが剣を寸止めしたから勝てた感じなんで、HFの戦いでも士郎は実質負けてる。
UBWアニメしか見てない勢でしたけど、詠唱中にアイアス出てきて、それまで士郎がアイアスを目視した覚えがなかったから詠唱中はアーチャーが投影したもので、結界展開後のアイアスは直前に見たものを参考に士郎が投影したと認識してました。この動画見るまでエアの余波を耐えた理屈はわかってませんでしたね……
ナインライブズみたいに武技が宝具に昇華されるなら、鶴翼三連も武技として昇華されてA以上になりヘラクレスを破れる、こともあるのかな
なんかエミヤの鶴翼三連見てるとFate/ZEROの言峰対切嗣の最後らへんのシーンで言峰、似た技使ってた記憶がある
アーチャーが士郎を守ったことは知っていたが、士郎も使っていることでややこしかったから勘違いしてました
UBWのギルガメッシュ戦で衛宮が空中でローアイアスと言いながら斬りかかるシーンがあるのでそのせいで衛宮が言った=衛宮の出したになってるのではないかと……
8:02間違っていたらごめんなさい。選定の剣が「カリバーン」じゃありませんでしたっけ?
腕士郎がバーサーカーを倒せたのは、バーサーカーがセイバーオルタにボコられたダメージがそのままだったからとも聞いたことがある
ローアイアスのせいでエクストラのゲイボルク脅威ではないという
毎度毎度お前の槍は何故当たらないのかね
実はキャスターでも防げるというのは伏せておくか
ロー・アイアスと投げボルグの話でいつも思う事なんだけどあの「君のそれはオリジナルのグングニル~」云々はあんまりまともに字義通りに受け取るべきではないんじゃねーか?って思う
カリバーン実質ランクB++くらいじゃねーか!あとカラドボルグってDEEN版ではギルが宝物庫から引っ張り出してきたやつもエミヤのと見た目全く同じやつだったんだよな
無銘のアイアスはちゃんと特殊演出が入ってゲイボルグを防げているから、もしかしたら本当に防げるのかもしれない
よく調べてあるな、すごい
絶対ありえないけどもしエミヤが自分の起源をものすごく全面的に出してセイバーになったらどこまで強くなるのかな?
アヴァロン埋め込まれたから起源が剣になっただけで本来の士郎の起源は剣ではないから微妙。だから原作でも剣の才能は全くないとされ、セイバーにも何度も才能ないって言われてる。あそこまでの剣術を身につけられたのは才能ではなく愚直なまでの修練の結果なんでアレがエミヤの限界。あとエミヤは生前、魔剣も聖剣も持ってない自分の宝具になりえるのは固有結界しかなかったって原作で言ってるので仮にクラス変わっても宝具は固有結界しかない。
干将莫耶の出典聞いて思ったんだけどこの剣のオマージュが獣の槍なのかな?
オマージュっていうか作り手がこの逸話を聞いて、同様の製法で作られたのが獣の槍だったはず
@@ミミックもどき-h8r なるほど強いわけだ
ルールブレイカー...DEEN版のエロスーツ姿の桜、HFの黒桜
エクスカリバーの投影も中身はハリボテなのかな?
エミヤが持つ干将莫耶を初めとした宝具らってどこで投影したんですかね?サーヴァントとして召喚された地でオリジナルを有するサーヴァントと出会い、そこで投影した、とか?
干将・莫耶のオリジナルが見たい。村正みたいに士郎なりエミヤなりを依代とかにしてオリジナル使うサーヴァント出ねえかな
キビシスってhollowの龍洞寺の山でライダーに使ったんだっけ?あれはエミヤシリーズが使ったというよりは士郎の殻を被ったアンリが使ったでは?
ヘラクレスを一殺出来たのはやっぱりオーバーエッジ形態の強化で一時的にランクが上がったからじゃないかなコンマテ3の干将莫耶の項に強化されるみたいな記載はあるけど実際それがどんな強化なのかについては書かれてないので、そう考えるのが妥当かと。そして壊れた幻想を違法みたいに言うのはやめたげてよぉ!
4:10確かfateキャラクターマテリアルだったかに、オーバーエッジ形態はランクAって明言されてたはずですよー
キャラマテの干将・莫耶のページにランクについては書かれていません。コンマテ、キャラマテなどはすべて確認していますが、明言されているものはなかったかと思います。見落としがあるかもしれないので出典をお願いします。
デュランダルがブロークンファンタズムの弾として、不憫と解説されてて笑っちゃいました。名剣を使い捨てだなんて、アーチャーは悪い子ですね(^_^*)
でもデュランダルだとそもそもブロークンファンタズム自体と相性悪そうですね
絶対に壊れない剣VS絶対に壊す壊れた幻想ファイッ!
ランク下がるから壊れるかもしれないし壊れないかもしれない爆弾は性格的に撃たなさそう
佐々木小次郎の燕返しって投影できるのかな?剣技が小次郎並みになったらヤバいんだけどな…
アヴァロンはStay naightでは言峰との決戦時に初投影だったとおもっていましたが、原作では投影できるから返却したことになっていたんですね・・ タメになります!
この間干将・莫耶がリサイクルショップに売られてたのを見て笑ったわ。1500円で売られてたんだが大丈夫なんかなw
士郎商売始めてて草
キビシス聞くとあのエロシーンが思い浮かぶ
バーサーカーの時は技量失われてるから射殺す百頭は使えないのに、相手が使ったらカウンターできるってどういう事?
格闘技をやっていないような人間でも殴られれば反射的に防御をすることができます。それのすごい版みたいな解釈でいいかと思います。
もう少し補足かつubw の戦闘シーンを参考にするなら、こう言う技を使おうと「頭で考える技」は使えないけど、反射で出る「体に染みついた技」は使えそうなので、それが関係するのかなって。
セイバールートでギルガメッシュが使用したカリバーンのオリジナルってグラムじゃありませんでした?いつの間にか設定変更でもあったのでしょうか
メロダックです。武器辞典でメロダック、グラムどちらも同じデザインを使いまわしているので勘違いしていませんか?
@@暇人の部屋型月解説 ギルガメッシュは「“王を選定する岩に刺さった剣“は北欧に伝わる“支配を与える樹に刺さった剣“が流れたもの」といっていて、その後にその剣のことを士郎がシグムントの魔剣グラムであるというふうにいっているので、私もグラムだと思っていましたあとRealtaNuaのweponでグラムの説明で、「かの騎士王にとって、この剣こそが天敵であると呼べるだろう。」と書いてあったので…
樹に刺さった剣のくだりの後に「これはその原型、王を選定するという「聖権」の大本だ」と言っています。士郎も「グラムの原型だと?」と言っています。また、砕かれた際に「原罪(メロダック)という剣の前に、跡形もなく砕け散った」としっかりと書かれています。武器辞典の天敵となるだろうという文言は、グラムが竜殺しを成した剣であるため、竜の因子を持つアルトリアにとっては天敵であるという意味です。
@@暇人の部屋型月解説 確かにそうですね。勘違いしてました。ありがとうございます。
干将莫耶を持った英霊とか出たりしないんかな?それと、全ての宝具?武器?があるらしいギルの宝物庫の中に干将莫耶ってないのん?
ローアイアスとか、どこから投影したんやろ
セイバーオルタに士郎が勝てたのがイマイチわからない、なんでビームぶっぱしないんだ…?
Fateあんま分からないけど、士郎が投影した武器をZEROのランスロットにあげればめっちゃ強いんじゃね?笑
めちゃんこ強い。手元に武器が無くなるリスクも代えの心配も無くなる訳だから
ヘラクレスのランクa以下無効って宝具単体のランクじゃなくて、使い手の技を含めた総合的なものだと思うけどな。武器b+技b=b武器b+技a=b+
対粛"清"防御ではなく対粛"正"防御ではないですか?
モノによって「対粛清」「対粛正」どちらでの表記もあり、両者が別物であるとは考えにくいので今回は「粛清」で統一してあります。
改めて士郎の投影はチートです
雪下では等価交換が原則の魔術において、破綻してるって言われてるからね
どっかで無から生み出してるってあった気がする。
まぁそんなものでもなきゃ聖杯戦争でほぼ凡人の素人が生き残れるわけがないし…
相変わらず主の解説は簡潔で分かりやすく、出典も含めてちゃんと調べてる感あって尊敬する。
2:30 カッコイイぞ、異論は認めん
小ネタ:劇場版HFのセイバーオルタvsライダー&腕士郎の後半戦のBGMの名前は「The four rings」
このタイトルはつまり四つの円環ということ。”熾天覆う七つの円環”のうち四枚しか展開出来ない士郎のことを指してるっていう
丁寧な解説でかゆいところに手が届き知らなかった情報も補給できました。なんでも有りみたいなイメージで語られることが多い
士郎の投影ですが「ちゃんと条件があるんだって!」って言いたいことを全部言ってくれた感じです!ありがとうございます。
型月解説の動画って結構数字伸びるイメージあるな。やっぱりストーリーがエヴァ並に複雑なのと、解説する人がマジの型月厨なのが伝わるからかな
そうだね
あと何回聞いてもあきないし
何回聞いても完璧に答えられないからかな
複雑で難解でそれでいてカッコよくて、でも本当に伝えたいこと、まとめるべき点は一文でまとめれる一貫性のあるストーリー。神話、伝説を用いた他にはないけど、皆が欲しがる厨二心をくすぐる設定。
これまた他にはない特徴を持つ癖にまとめようとしたら他にも居そうになる独創的で革新的な主人公。
あえて最強が決まらず、条件、環境、相性の総合によって勝敗が決まる手に汗握らされる展開作り。そして展開を作るための完璧なまでに備わっている語彙力、語学力。見習うべき点が沢山あるなぁ…。
これがエミヤの完成形でないことがまたすごいな~
アニメしか見ていませんがFateが好きな自分にとってはこのような詳しい設定は知らないことが多いので毎回楽しませてもらっています。これからも面白い動画楽しみにしています。頑張ってください!
士郎がヘラクレスに勝てた要因としては泥の侵食で視力が失われていたこと、3秒の距離があったこともそうだと思ってます。
アーチャvsヘラクレス戦は会敵距離が短過ぎたんで大きな隙ができる投影はむずかしかろうと
そもそも8割削ったあとに士郎のトドメの一撃より速くヘラクレスは剣を振っており、士郎の背後にいるイリヤに気づいてヘラクレスが剣を寸止めしたから勝てた感じなんで、HFの戦いでも士郎は実質負けてる。
UBWアニメしか見てない勢でしたけど、詠唱中にアイアス出てきて、それまで士郎がアイアスを目視した覚えがなかったから詠唱中はアーチャーが投影したもので、結界展開後のアイアスは直前に見たものを参考に士郎が投影したと認識してました。
この動画見るまでエアの余波を耐えた理屈はわかってませんでしたね……
ナインライブズみたいに武技が宝具に昇華されるなら、鶴翼三連も武技として昇華されてA以上になりヘラクレスを破れる、こともあるのかな
なんかエミヤの鶴翼三連見てるとFate/ZEROの言峰対切嗣の最後らへんのシーンで言峰、似た技使ってた記憶がある
アーチャーが士郎を守ったことは知っていたが、士郎も使っていることでややこしかったから勘違いしてました
UBWのギルガメッシュ戦で衛宮が空中でローアイアスと言いながら斬りかかるシーンがあるのでそのせいで
衛宮が言った=衛宮の出した
になってるのではないかと……
8:02
間違っていたらごめんなさい。
選定の剣が「カリバーン」じゃありませんでしたっけ?
腕士郎がバーサーカーを倒せたのは、バーサーカーがセイバーオルタにボコられたダメージがそのままだったからとも聞いたことがある
ローアイアスのせいでエクストラのゲイボルク脅威ではないという
毎度毎度お前の槍は何故当たらないのかね
実はキャスターでも防げるというのは伏せておくか
ロー・アイアスと投げボルグの話でいつも思う事なんだけど
あの「君のそれはオリジナルのグングニル~」云々はあんまりまともに字義通りに受け取るべきではないんじゃねーか?って思う
カリバーン実質ランクB++くらいじゃねーか!
あとカラドボルグってDEEN版ではギルが宝物庫から引っ張り出してきたやつもエミヤのと見た目全く同じやつだったんだよな
無銘のアイアスはちゃんと特殊演出が入ってゲイボルグを防げているから、もしかしたら本当に防げるのかもしれない
よく調べてあるな、すごい
絶対ありえないけどもしエミヤが自分の起源をものすごく全面的に出してセイバーになったらどこまで強くなるのかな?
アヴァロン埋め込まれたから起源が剣になっただけで本来の士郎の起源は剣ではないから微妙。だから原作でも剣の才能は全くないとされ、セイバーにも何度も才能ないって言われてる。
あそこまでの剣術を身につけられたのは才能ではなく愚直なまでの修練の結果なんでアレがエミヤの限界。あとエミヤは生前、魔剣も聖剣も持ってない自分の宝具になりえるのは固有結界しかなかったって原作で言ってるので仮にクラス変わっても宝具は固有結界しかない。
干将莫耶の出典聞いて思ったんだけどこの剣のオマージュが獣の槍なのかな?
オマージュっていうか作り手がこの逸話を聞いて、同様の製法で作られたのが獣の槍だったはず
@@ミミックもどき-h8r なるほど強いわけだ
ルールブレイカー...DEEN版のエロスーツ姿の桜、HFの黒桜
エクスカリバーの投影も中身はハリボテなのかな?
エミヤが持つ干将莫耶を初めとした宝具らってどこで投影したんですかね?サーヴァントとして召喚された地でオリジナルを有するサーヴァントと出会い、そこで投影した、とか?
干将・莫耶のオリジナルが見たい。
村正みたいに士郎なりエミヤなりを依代とかにしてオリジナル使うサーヴァント出ねえかな
キビシスってhollowの龍洞寺の山でライダーに使ったんだっけ?
あれはエミヤシリーズが使ったというよりは士郎の殻を被ったアンリが使ったでは?
ヘラクレスを一殺出来たのはやっぱりオーバーエッジ形態の強化で一時的にランクが上がったからじゃないかな
コンマテ3の干将莫耶の項に強化されるみたいな記載はあるけど実際それがどんな強化なのかについては書かれてないので、そう考えるのが妥当かと。
そして壊れた幻想を違法みたいに言うのはやめたげてよぉ!
4:10
確かfateキャラクターマテリアルだったかに、オーバーエッジ形態はランクAって明言されてたはずですよー
キャラマテの干将・莫耶のページにランクについては書かれていません。
コンマテ、キャラマテなどはすべて確認していますが、明言されているものはなかったかと思います。
見落としがあるかもしれないので出典をお願いします。
デュランダルがブロークンファンタズムの弾として、不憫と解説されてて笑っちゃいました。名剣を使い捨てだなんて、アーチャーは悪い子ですね(^_^*)
でもデュランダルだとそもそもブロークンファンタズム自体と相性悪そうですね
絶対に壊れない剣VS絶対に壊す壊れた幻想
ファイッ!
ランク下がるから壊れるかもしれないし壊れないかもしれない爆弾は性格的に撃たなさそう
佐々木小次郎の燕返しって投影できるのかな?剣技が小次郎並みになったらヤバいんだけどな…
アヴァロンはStay naightでは言峰との決戦時に初投影だったとおもっていましたが、原作では投影できるから返却したことになっていたんですね・・ タメになります!
この間干将・莫耶がリサイクルショップに売られてたのを見て笑ったわ。1500円で売られてたんだが大丈夫なんかなw
士郎商売始めてて草
キビシス聞くとあのエロシーンが思い浮かぶ
バーサーカーの時は技量失われてるから
射殺す百頭は使えないのに、
相手が使ったらカウンターできるって
どういう事?
格闘技をやっていないような人間でも殴られれば反射的に防御をすることができます。
それのすごい版みたいな解釈でいいかと思います。
もう少し補足かつubw の戦闘シーンを参考にするなら、こう言う技を使おうと「頭で考える技」は使えないけど、反射で出る「体に染みついた技」は使えそうなので、それが関係するのかなって。
セイバールートでギルガメッシュが使用したカリバーンのオリジナルってグラムじゃありませんでした?
いつの間にか設定変更でもあったのでしょうか
メロダックです。
武器辞典でメロダック、グラムどちらも同じデザインを使いまわしているので勘違いしていませんか?
@@暇人の部屋型月解説 ギルガメッシュは「“王を選定する岩に刺さった剣“は北欧に伝わる“支配を与える樹に刺さった剣“が流れたもの」といっていて、その後にその剣のことを士郎がシグムントの魔剣グラムであるというふうにいっているので、私もグラムだと思っていました
あとRealtaNuaのweponでグラムの説明で、「かの騎士王にとって、この剣こそが天敵であると呼べるだろう。」と書いてあったので…
樹に刺さった剣のくだりの後に「これはその原型、王を選定するという「聖権」の大本だ」と言っています。
士郎も「グラムの原型だと?」と言っています。
また、砕かれた際に「原罪(メロダック)という剣の前に、跡形もなく砕け散った」としっかりと書かれています。
武器辞典の天敵となるだろうという文言は、グラムが竜殺しを成した剣であるため、竜の因子を持つアルトリアにとっては天敵であるという意味です。
@@暇人の部屋型月解説 確かにそうですね。
勘違いしてました。ありがとうございます。
干将莫耶を持った英霊とか出たりしないんかな?
それと、全ての宝具?武器?があるらしいギルの宝物庫の中に干将莫耶ってないのん?
ローアイアスとか、どこから投影したんやろ
セイバーオルタに士郎が勝てたのがイマイチわからない、なんでビームぶっぱしないんだ…?
Fateあんま分からないけど、士郎が投影した武器をZEROのランスロットにあげればめっちゃ強いんじゃね?笑
めちゃんこ強い。手元に武器が無くなるリスクも代えの心配も無くなる訳だから
ヘラクレスのランクa以下無効って宝具単体のランクじゃなくて、使い手の技を含めた総合的なものだと思うけどな。
武器b+技b=b
武器b+技a=b+
対粛"清"防御ではなく対粛"正"防御ではないですか?
モノによって「対粛清」「対粛正」どちらでの表記もあり、
両者が別物であるとは考えにくいので今回は「粛清」で統一してあります。
改めて士郎の投影はチートです
雪下では等価交換が原則の魔術において、破綻してるって言われてるからね
どっかで無から生み出してるってあった気がする。
まぁそんなものでもなきゃ聖杯戦争でほぼ凡人の素人が生き残れるわけがないし…